
新元号の「令和」が発表された今日、仕事帰りに愛知県議会議員選挙の期日前投票に行ってきました。
この選挙が終わると、いよいよ平成最後の統一地方選挙の大取りを飾る「江南市議会議員選挙」が執行されます。

宮田たつおは、元号発表前の早朝から松竹町八幡交差点で、挨拶活動を行っていました。
忙しい通勤・通学の時間帯にも関わらず、手を振っていただける方もあり、大変勇気づけられました。
新元号の「令和」は、「初春の令月にして、気淑(よ)く風和らぎ、梅は鏡前の粉を披(ひら)き、蘭は珮後(はいご)の香を薫らす」からきており、令の字はすべての始まりに吉だそうです。
”令”の字のように幸先よく勝利し、新しい時代の江南に清らかで美しく”和”やかな風を吹かせてくれんことを願います。
後援会 ST(高屋町)
コメントをお書きください